2022年08月16日

ストレッチをして痛めるのはなぜ?

◇幾つか当てはまるとマズいです

➀固く癒着している。
動きの少ない状態を長く続け、一部分(肩や腰)に負荷が掛かるとなりやすい。
 例)長時間同一姿勢(デスクワーク、運転など)

②感覚が鈍くなっている。
最初は違和感を感じているが固くなり神経が圧迫を受け続けると感覚が鈍くなる。
 例)美容院などで肩が固いと指摘される。自覚なし。

③水分循環が悪い。
水分が足りないと筋肉はビーフジャーキーのような状態になり伸び縮みが下手になります。
 例)水分補給のタイミングが分からない方。

④緊張が取れない。
無意識に呼吸を止めたり、力が入って上手く伸ばせない。
 例)自律神経が乱れていると自ら制御し難い。

⑤骨格の歪み。
各関節のはまり具合、左右の傾き、背骨のカーブなどが歪んでいると骨にくっついている筋肉や腱が引っ張られるので姿勢をある程度正してから行うのが望ましい。
 例)猫背、斜頚、内臓下垂など

※➀~⑤の状態で複数当てはまる方は気を付けてストレッチしてください。

息を止めて勢いで身体を倒したり捻じったりのパワー系ストレッチは結果筋トレです…やっていることが逆なるのでお気をつけて。

◆ストレッチのコツ
➀現状把握(部分体温、可動範囲、筋反射)
 ・掌で触って腕・首・肩・腹・脚の温度確認。
 ・バンザイや伸びをして肩の可動範囲をみる。
 ・体を捻じって背骨・腰の動きをみる。

②呼吸でリラックス(ゆっくり深呼吸)
 ・寝っ転がって掌を上に向けて大の字で寝る。
 ・鼻から吸って肺を最大まで膨らませるイメージ
 ・最大まで肺が膨らんだら口から息を履ききる。
 ※ 力みやすいのでプルプルしない程度に呼吸!

③意識をする(連動性を感じる)
 ・単に筋肉や腱を伸ばすのではなく呼吸しながら何処に張りを感じ、どうしたら緩みを感じるかを意識する。

例)息を吸ったときに腕は上がりやすく伸びやすい
  息を吐いたときに腕の重さを意識すると肩が下がる

これらを繰り返すことで【ストレッチの質】が上がりますよ。
ストレッチの前後で差や改善ポイントをみる。

気になる方は気軽にお問合せ・ご予約してください。
健康のお手伝いをさせて頂きます |д゚)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内臓から身体を整える【まこと整体院】
〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち3-4-7 ニューベリーハウス408
TEL 080-3410-1356
URL http://ms-seitai.com/
Mail makoto.seitai@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



同じカテゴリー(2022年)の記事
更年期障害について
更年期障害について(2023-10-06 12:30)

美姿勢を保つには
美姿勢を保つには(2022-10-17 12:58)

スポーツの日
スポーツの日(2022-10-10 14:09)


Posted by 内臓から心と体を整える【まこと整体院】 at 15:36│Comments(0)2022年痛み整体ストレッチ運動
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ